
ver2.0のアップデート情報が来ましたね。ついに稲妻が実装されるとのことで待ち遠しいです。
今回はver2.0アップデートで新しくゲームをプレイされる方も多いと思い、序盤で使いやすい聖遺物の特徴などまとめていきますので、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。
聖遺物の入手には秘境
聖遺物を集めるには秘境というダンジョンを周回するのがいいのですが、天然樹脂という他のゲームで言うスタミナが必要になります。
始めたばかりの人はストーリー攻略に夢中になりがちですが、秘境に行けるようになったタイミングで天然樹脂を余らせてしまうようであれば秘境に行きましょう。
また週に一回倒すことで報酬が貰えるボス(トワリンなど)は必ず倒しましょう。
キャラクターごとにおすすめの聖遺物のメイン効果
- 火力キャラ
攻撃力、会心率、会心ダメージを上げるのがいいですが、序盤は会心率を上げづらいと思いますので攻撃力を上げるのが良いでしょう。
○○ダメージ系のものがあり、そのキャラクターの性能に合っていれば攻撃力のものより優先して装備しましょう。 - 回復キャラ
それぞれ回復力に影響するステータスで装備する聖遺物を決めましょう。
例えばバーバラであれば回復力がHP依存なのでHPをなるべく上げましょう。 - サポートキャラ
元素チャージ効率を上げて元素爆発の回転率を上げるのが良いと思います。
因みに花はHP、羽は攻撃力実数値で固定されています。
おすすめ聖遺物

- 狂戦士4セット
- 狂戦士2セット+剣闘士2セット(2セット効果で攻撃力+18%の聖遺物)
- (2セット効果で攻撃力+18%の聖遺物)+(2セット効果で攻撃力+18%の聖遺物)
例:剣闘士2+勇者2
通常攻撃・重撃でダメージを稼ぐキャラには武人2セットも選択肢に入ると思います。
○○ダメージ系セット効果の聖遺物があり、そのキャラクターの性能に合っていれば攻撃力のものより優先して装備しましょう。ただ、セット効果を優先するより、メイン効果が合っているものが優先です。セット効果は発動出来たら嬉しい位にしておくのがよいと思います
最後に
聖遺物厳選は☆5がドロップするようになってから本番です。
序盤のうちから天然樹脂をたくさん消費して秘境に通っても低難易度のためおいしくはないですが、ある程度は厳選するのがいいと思います。
高難易度の秘境に通う際に、ある程度のステータスを確保していないとクリアできないという状況に陥ってしまいますので気を付けましょう。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント