Lank172 イーウィヤ シングル攻略

烏賊焼きです。

今回はイーウィヤシングルを攻略できたので装備、キャラ、立ち回りを紹介していきます。
終末4凸、ドラゴニックウェポンなし、アストラル武器なしの編成です。
比較的参考になりやすいかと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください!

スポンサーリンク

使用した編成

キャラ

スロウ、グラビティ、ダメカ、ヒール、マウントを持っているキャラを編成しました。

即死デバフがあるので「安らぎの木もれ日」とジークの3アビで対策しています。
通常攻撃が痛いので、ダメカをアビリティや召喚石で回せると攻略しやすいです。
敵の攻撃バフ、防御バフがありますが、ディスペルはあればいいかな程度に感じたので
入れておりません。

アニラを持ってない人はアンスリアがHP維持とマッハ3受けができるのでいいと思います。

武器編成

HPを盛りつつ、両面マグナでほぼ確クリ編成です。

ドラゴニックウェポン、アストラル武器はないですがクリアできました。

召喚石

黒麒麟は即死デバフの保険に1枚あると安心です。
ミカエル、水着サテュロスの枠はカーバンクル2枚に変えた方がいいです。
通常攻撃が痛いので、できるだけダメカを絶え間なく回せるといいと思います。

立ち回り

基本的な立ち回り

細かな攻略は有名な攻略サイトをご覧ください。

  • 「安らぎの木もれ日」はどんどん使ってマウント効果が付くようにしておく
  • ダメカとスロウは一部の特殊技の為に少なくとも1つは温存しておく
    特殊技用に温存してあるダメカ以外は通常攻撃対策に使う
  • 攻撃して残りHP40%超えてOD状態に入る前に効果量高めのダメカを使う
  • 攻撃回数による特殊技のキャンセルが狙えるアビリティはダメカのリキャストと相談して温存
    ダメカに余裕があれば使っていいと思う

それ以外はHP管理をしてバンバン殴ろう!

特殊技の対応

基本的にはすべてガードでダメカを使わなくても大丈夫です。
ただ次の2つの特殊技は注意が必要です。

  • マッハ3:効果量の高いダメカ+ガード+マウント
  • ラブル:スロウを使い特殊行動の再抽選を狙う
  • HP15%の特殊技をガードで受けたら召喚石ダメカを使う

マッハ3には圧倒的火力と即死デバフ、ラブルは味方の強化効果解除と厄介なので対策をする。
HP15%の特殊技は強化効果を剝がされて3ターンの間アビ封印をつけられるので召喚石で対策しないとこの間に削られて一気に苦しくなってしまいます。

まとめ

自分は初めてクリアしたときはTOPの画像にあるように結構ギリギリでしたw
このぐらいの戦力でも攻略できるので、挑戦してみようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!
シングルバトルなので気軽にできるのもおすすめポイントです!

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました